知らない世界を知る喜びを知った今、頭の中はフィリピン一色です。
やりたいことがあると勝手に計画を立て、それを実行にうつす強引な生き方をしてきましたし、これからもそのつもりです。
そして3月16日にフィリピンから日本に帰ってきた僕は、1ヶ月後にはまたフィリピンに行こう。
この機会に英語も学ぼう!と、8月あたりまで脳内のスケジュール帳は埋まっていました。
ですが計画は予定通りに進まないことも、25年生きているので知っています。
だから計画と呼ぶのです。
コロナは収束の気配を一向に見せず渡比がいつになるか検討もつかないため、現実から逃れてWebの世界をさまよっていたところ、美味しそうな記事を発見
ピリナッツなる食べ物の存在を知りました。
コロナがなければ今頃フィリピンにいたはずのフィリピンロスの僕は、おもむろにピリナッツを買いにカルディへ
あった😌
おもむろに手に取りおもむろにレジへ
カルディに行くとコーヒーが飲みたくなりますね?
品揃えもなんかツボ
さて
おもむろに開封し、おもむろに取り出します
中身はこんな感じで蜂蜜?でコーティングしてある
コーシーと頂きました
2枚目の写真はiPhone11 Proのポートレートなんですけどわかります?(僕はわからない
外はカリッとしてて、中はアーモンドよりだいぶ軽い感じです。
昔駄菓子屋とかにあった、緑とかオレンジのとんがった袋に入った米菓子みたいな感じ
目を閉じ、今ここはフィリピンであると唱えながら食べました。
大変美味しかったです。
コロナの動向によってはこいつを買い占めようと思います。
ひとつ気になったんですけど、フィリピンではピリナッツはその辺になっているものなのでしょうか?